日本

日本

365methods
サンロクゴ・メソッド

365日、毎日ちょっと、いい暮らし。 毎日をちょっとアップデイトする暮らしのツール、365methods(サンロクゴ・メソッド)。料理と食卓、毎日を整える家仕事、家ナカ・家ソトのさまざまなシーンで、シンプルで長く愛用できるいいものを取り揃えました。国内外の作り手の皆さんと一緒に、新しい素材やアイデアをカタチにしてお届けします。

A2Care
エーツーケア

MA-T(要時生成型亜塩素酸イオン水溶液)は株式会社エースネットが18年の歳月をかけて創りあげた独自技術で、除菌消臭作用を持った無色、無臭、無刺激性の水溶液です。その特長は腐食性・刺激性が水と同じレベルの高い安全性を保ちながら、優れた除菌力と消臭効果を両立させた事です。

aikata
アイカタ

愛着を持って使える道具を持つことは心休まるものです。「アイカタ」は日々の暮らしをより豊かにするための道具として立ち上げました。「合形」~おいしいに合う形、「相方」~おいしいの相棒、「愛形」~おいしいって愛の形の3つのキーワードをブランド名に込めました。新潟県燕三条地区の技術を駆使した商品です。

ambai
アンバイ

地域の特色や技を生かし、道具の性能/素材/形状などのバランスを整え使い手にとっていい塩梅(ambai)となる道具を目指しています。Designed by 小泉 誠

and
アンド

「暮らし良い」にはそれぞれのかたちがある。求めるものが違っても、「自分の好き」をものさしにしたお気に入りに囲まれることも心地よさにつながる。新潟県燕三条の技術で作り上げた「and」シリーズはシンプルで、それぞれの暮らしに寄り添う台所道具です。

ARAS
エイラス

割れない器。ARAS。ARAS(エイラス)は、1947年創業の石川樹脂工業から生まれた食器ブランドです。石川県加賀市の自然と文化に育まれたこの地で、私たちは長年、伝統工芸である漆器の木地づくりからものづくりを始めました。その後、より多くの人に上質な器を届けるため、樹脂という素材に着目し、革新的な製法を取り入れてきました。ひとつひとつの器に個性と温もりを宿すものづくりを実現しました。